H O M E 事 業 概 要 チャイルドマインダー:CM チャイルドケアオブザーバー:CCO 学 会 案 内

新保育学会の沿革

1974年 戦後30年がたち、戦後の成長期とともに、核家族が増加し、海外からもさまざまな保育法がはいってきたために、日本の保育法が問われる時代になる。
幼稚園のような多人数の集団保育を基本とする日本の保育形態ではない、『少人数保育で家庭的な温かさを大切にし、子どもの一人一人の個性を尊重する質の高い保育の実践』を信条として、教育研究者、保育士、音楽教育者などが集まり、エヌ・メソッド教育研究所がスタートする。
「子どもの明るい未来のために」の理念の下に新たな保育法の研究と開発の取り組みを開始する。
1984年 子どもの心と能力を豊かに育てる新しい保育メソッド として、「チャイルドコーチング®」を開発。
1994年 エヌ・メソッド教育研究所(現・NPO法人新保育学会)の研究開発部門と教育研修部門を分離する。
エヌ・メソッド教育研究所は、研究開発に専念するとともに、当研究所の保育理念と指導基準を遵守する保育者養成校としてチャイルドマインダージャパン®が設立される。

当研究所として開発したチャイルドコーチング®の手法と、日本の保育、諸外国の保育のよいところを取り入れたチャイルドマインダーのコースを開発。
多様化する保育ニーズに責任を持って対応できるチャイルドマインダーの養成と、子ども一人ひとりの個性をしっかりみつめ、子どもの心と能力を豊かに育てる保育メソッド・チャイルドコーチング®の普及活動をスタートする。
2002年10月 特許庁より、「保育法の教授」として、「チャイルドコーチング®」が、商標登録として、まず最初に認められる。
2003年3月 特許庁より、「乳幼児の保育に関する知識の教授」として、「チャイルドマインダージャパン®」が、登録商標として、認可される。
2003年8月 特許庁より、同様に、「乳幼児の保育に関する知識の教授」として、「日本チャイルドマインダー認定委員会®」が、登録商標として、認可される。
2003年12月 エヌ・メソッド教育研究所は、 特定非営利活動法人 エヌ・メソッド新保育学会にNPO法人化する。
2004年2月 東京都台東区教育委員会より、子どもの健全育成と保護者への支援を目的とした「台東区乳幼児家庭教育学級」の企画・運営を委託される。
2005年4月 東京都台東区より、「保育室の運営」の委託事業を開始する。
2007年9月 チャイルドケアオブザーバー®養成講座テキスト 初版発刊。
2008年3月 キリン福祉財団より、助成事業対象団体に認定される。
2009年8月 特許庁より、「乳幼児の保育」として、「チャイルドケアオブザーバー®」が、登録商標として、認可される。
2011年3月 キリン福祉財団より、助成事業対象団体に再認定される。
2011年10月 チャイルドマインダー 養成講座テキスト 第9版出版。


新保育学会

特定非営利活動法人(NPO法人)

新保育学会





〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目10番3-1601号
TEL:03-6265-6783 FAX:03-6265-6782
E-mail office@shinhoiku.com